『無難』という言葉の落とし穴 『自分に似合う色が知りたい』と言ってみなさんパーソナルカラーを受けて下さり本当に…
ピンクが好き。でも選ぶ服はグレーや紺なんです…
『ピンクが好きなんです。でも、着る服はいつもグレーや紺なんです』 時々そんなお話を頂きます。ピンクなんて私が着…
もっとオシャレを楽しんで♪
自分に似合う色を知りたくて。もっと自信を持ってオシャレをしたい。 最近、ありがたいことにそういった思いを持っ…
色も人も共鳴する♡パーソナルカラーとカラーセラピー
色と人の個性 私は、人を色で考えます。『この人、オレンジっぽい♪』、『レッド強めだな…』、『ちょっとグリーン少…
ピンクや赤が好き♡でも、選ぶ服は黒やグレーなんです。
赤やピンクが好き♡でも、洋服では着れないんです。 『ピンクや赤が好きなんです。』『明るい色が好きなんです。』 …
【オンラインレッスンメニュー】メニュー追加しました♪
当サロンで受けられるオンラインレッスンをまとめました♪オンラインでワークショップ等も準備中。順次更新していきま…
パーソナルカラーは、自分を変えるのに有効です♪
色の心理に惹かれ、カラーセラピーの世界にハマっていたらコロナ蔓延という状況になっていたためなかなか積極的にパー…
第一印象は視覚情報で作られる
トルコキキョウの花言葉は、『優美』、『清々しい美しさ』。 数年前に好きになって以来、今年はとうとう家でも育て…
カラーセラピーとオーラ、そしてコーディネート
カラーセラピーで選んだ色と、その時の自分のオーラは同じ色だったりします♪ そして、そんな自分が選んだ色と、そ…
ここに来て変わったんです♪【お客様の声】
ここに来て変わったんです♪ 先日、数か月に1度カラーセラピーを受けにいらしてくださっているY様がパーソナルカラ…
あなたは大丈夫?○○診断で気を付けて欲しいこと。
○○診断と名の付くものって楽しいですよね。私はそいった類のものが好きです。 なぜかというと、自分を肯定してくれ…
ウィンタータイプの人に似合うデザインの服
ウィンタータイプの人は、クリスマスシーズンに見られる色合いや、冬の夜空とそこにきらめく星や雪景色などに見られる…
オータムタイプの人に似合うデザインの服
オータムタイプの人は、実り豊かな秋の色どりを感じるような「落ち着いた」「円熟した」イメージという言葉が似合う大…
サマータイプの人に似合うデザインの服
サマータイプの人は、アジサイやアサガオ、スイカやメロンのような「涼やかな」「優雅」なイメージという言葉が似合う…
スプリングタイプの人に似合うデザインの服
スプリングタイプの人は、春の日差しが降り注ぐ生命力にあふれた「明るく」「元気」なイメージという言葉が似あうタイ…
イエベ?ブルべ?あなたはどっち?パーソナルカラーのベースタイプとは?
最近、『パーソナルカラー』という言葉が知られるようになり、コスメや洋服、ファッション雑誌などでも『イエベ』、『…