周りを気にして自分と比べて凹んでみたり、他人をうらやんだりして疲れたりすることありませんか?なんで私は。。。っ…
いつも「自分」に還る場所。『こころの拠り所』で自分のバランスを
グリーンは、「ありのままの自分」を意味する色。そして一般的に知られるように、「リラックス」を意味する色でもあり…
人間関係の悩みを色で解決♡グリーンのエネルギーを持つ人とは?
『十人十色』というように、一人ひとり違って当たり前。冷静になればそう考えられるのに、私たちは自分の価値観や感覚…
切り捨てるのではなく、受け入れる♡負のループを抜け出して、思い通りの自分になる♪
人と比べては自分にダメ出しをする。起こった出来事を引きずって更にぐるぐると悩み続けてまたダメ出しをする。 なん…
足元を見る余裕はある?目標に向かうために必要なんです♪
よし、山に登ろう(目標を目指そう)と決めたらまっしぐらに突き進む。 そんな姿ももちろん素敵ですが、足元を見る余…
グリーンの色の世界・世界の色の色見本。パーソナルカラー対応
グリーンの色彩象徴は、植物や草原、森林。『森林浴』なんて言葉がありますが、生命を支えてくれるグリーンはリラック…
瞑想で自分のこころの声を聴く
グリーンの問いかけの1つに『こころの声を聴いていますか?』という質問があります。 カラーセラピーはご自身で判…
停滞期もうまくいかない時期も必要なのです♡
グリーンの『成長・変化』がオーバーになるとなかなか自分が変化しないことに焦りを感じたり、自分にダメ出しをし始め…
生命力のグリーン♡
ただ今我が家では桜が咲いております♡お正月のために買った桜。 啓翁桜という秋田県からの出荷量が一番多いという…
普通を装う?それとも個性を出す?
この2色は反する意味を持った2色。グリーンは『普通』、『ありふれた』なんていう意味を、バイオレットは『個性』、…
共存・共栄 ~グリーンの教え~
先日、セラピスト仲間のainaさん(@ponopono_smile )とアレルギーについて話しており…
食べたいものは、楽しく食べるが一番♡
これ食べたら太っちゃう…あぁ、また食べちゃった…なんて思いながら本当は食べたいのに頭で否定しながら食べていませ…
緑の中の散歩で、こころと身体のバランスを作る♡
忙しかったり、バタバタしていたり、やることに追われていると忘れてしまうこころと身体の『バランス 』。…
変わりたい、成長したいが向かう先
グリーンは、成長、変化・変容とありのままの自分という意味を持つ色。 グリーンの成長、変化は上へ上へと伸び、大…
グリーンが気になる時
グリーンは、どこにいても誰といてもどんな時でも自分らしくいられる色。 『ありのままの自分』や『Ture se…
成長・変化そして交差点のグリーン
グリーンは、成長と変化の色。そんなグリーンを現在に選ぶ時、その人は岐路(交差点)に立っていることが多かったりし…