『十人十色』というように、一人ひとり違って当たり前。冷静になればそう考えられるのに、私たちは自分の価値観や感覚…
自分のご機嫌は自分でとる♡
他人軸という言葉がありますが、自分の外に軸が外にある場合、外的な要因がもとで自分の機嫌が変わりますよね? 子ど…
『ジビエ』を食べたことありますか?
ジビエって食べたことありますか?^^ 友人に『肉食べたい!』と連れて行かれ、いただいたのは鹿肉のステーキサラダ…
ビタミンカラーで雨にも負けないポジティブ生活送りましょう♪
『ビタミンカラー』は、柑橘類に見られるような明るく鮮やかさがあるハッキリした感じのイエローやオレンジ、黄緑など…
ポジティブとは?~苦しくならない考え方~
ポジティブとは『悪いことを無理によく考えることではなく、ありのままの事実をそのまま正確にとらえて対処法を考える…
積極的に行動していきたい人におススメのオレンジ
オレンジは、太陽の色。太陽のエネルギーをギュッと閉じ込めたフルーツ。 そんな太陽のエネルギーを含んでいるオレ…
自分が楽しいことが一番♡
オレンジは、エンターテイナーの色。人を喜ばせることが好き。人を笑顔にしたい、人の笑顔がみたい。誰かのために労力…
酉の市(お祭り)とオレンジ
酉の市ってご存知ですか?主に関東地方の年中行事のようですが、11月の酉の日に鷲や鳥にちなむ寺社で行われるお祭り…
五感を楽しむ♡ただただおいしく♪
身体によくないって言われているモノっておいしいですよねぇ♡ これ食べたら太る。これ食べたら胃もたれするって…
キャンプにはオレンジのエネルギーがいっぱいです♡
キャンプには、オレンジのエネルギーがいっぱいです♡ 夜の『たき火』。その焚き火を囲っての『団らん』。昔はたき…
元気が出ない、やる気が出ない時に
秋や冬が近くなり、太陽からのエネルギーもちょっと低めになってくるとなんとなく寂しい と思うことが増えたりしませ…
オレンジのネイルで意識革命♡
色は、見てるだけで心理的効果や生理的効果を引き起こします。 でも、『意識して見る』と言うことをすると、効果的…
オレンジとブルーのバランス♡
コロナ過になってから、みなさんご自分のバランスをとることが難しくなっているようですが、どうしてもとりにくくなる…
エネルギーを上げる♡
ネルギーの高いところに人は集まる。そして、同じ波長を持つものどうしが同調する。 まさに私たちが色に惹かれるの…
ニトリさんのお得なアロマキャンドル♡
最近ハマっているアロマキャンドル 。ニトリさんで購入したものw ろうそく の灯り自体は、色で言うとオレンジ 。…
こころを軽く、行動的に♡
オレンジは、こころを軽くして、行動的にしてくれる色。オレンジは、レッドとイエローが混ざった色。 レッドは、行…