コートなどの上着を椅子の上にかけてハンガー化していたり、また読むから。。。と雑誌が積みあがっていたり、洗濯物が…
”誰かのために”って生きていることに自分の価値を感じていませんか?
誰かのために何かをしてあげて喜ばれたらうれしいもの。それは誰もが感じることだと思います。人は誰かの役に立ちたい…
ケアする人に必要なローズマゼンタ。
ローズ・マゼンタは、『Careする人をCareする』色。誰かの看護をしたり、めんどうをみたり、セラピストのよう…
ワインレッドのホットワインで、成熟した時間を♡
昨年からハマっているカルディさんのホットワイン♡ちょっとほのかに甘いので、赤ワインがあまり好きではない人にもオ…
ただの『事務』は本当?
お客さまで『ただの事務なので、何も特技がないんです』という方が時々いらっしゃる。 『事務』って誰にでもできる…
投資と回収のバランス♡
ローズマゼンタは、木の実のサイクルの色。種を撒いて、育て、実を狩りとり、また種を蒔く。 植物は勝手に成長して…
ローズマゼンタは豊かさの色♡
ローズ・マゼンタは熟した木の実の色。 なので、『成熟』なんて意味を持っています。 人も果実も熟しているほど深…
ローズ・マゼンタ(赤紫)が気になる時の色の意味
ローズ・マゼンタ(赤紫)という色とは? ローズ・マゼンタの色彩象徴は、『血』と『熟した木の実』。ローズ・マゼン…