色の意味って?色の意味の基になっているものとは? 色彩心理の関連の本ってたくさんありますが、この色を選んだ人はこんな人。とか、レッドってこんな色なんて内容が書かれてあったりしますが、そうではなくて…色の意味のことを知りたいんですけど…って思ったことはありませんか? 私は […]
パープル・インディゴ(青紫)が気になる時の色の意味 パープル・インディゴ(青紫)という色とは? パープル・インディゴの色彩象徴は、『深い空』、『深い海』。 普段見ている青空や海の色は、ブルー(青)。そして、それは昼間の太陽の光が反射して見える色。その先の「見えない世界」を […]
自分軸で生きよう♡色でチャクラバランスを整える 緊急事態宣言が明けて数日が立ちましたが、いかがお過ごしでしょうか。これからの生活は、以前とは変わってくると言われていますね。 今後は、会社に属するだけでなく、個人での活動も必要になってくると言われています。個人でしっかり […]
バイオレット(紫)が気になる時の色の意味 バイオレット(紫)という色とは? バイオレットの色彩象徴は、夜の闇の色。今のように電気も明かりもない古代、太陽が沈むと動的活動ができなくなるため、人々ができることは精神的な内的活動。夜の静けさは、自分の内側に入るために必 […]
イエロー(黄)が気になる時の色の意味 イエロー(黄)という色とは? イエローは、真昼の『太陽』色。空高く、それこそど真ん中に位置する光輝く太陽の色。古代の人々は、太陽が昇り闇が明けるのを待ち、活動を始めていました。光があるから、外へ向かえる。イエローは、そん […]
ブルー(青)が気になる時の色の意味 ブルー(青)という色とは? ブルーは、『空』の色であり、『水』の色。『空』や『水=海』は、手に入らないような壮大で神秘的な存在と言うところから、『精神性』や『哲学』の色でもあります。 また、地球上にある手につかめるような […]
変わりたいのに変われない?自分を嫌いになる前に、まずして欲しいこと♪ 変わりたい。自分は○○だから・・・なんで、私はダメなんだろう・・・○○さんはあんなに素敵なのに! よし!変わろう! って思ってみたけれど、なかなかうまくいかず、心折れてしまって、やっぱり私はダメなんだ…なんて思うことない […]
オレンジ(橙)が気になる時の色の意味 オレンジ(橙)という色とは? オレンジは、色彩象徴で見ると『たき火』の色。レッドの『火』とは異なり、人が操れる火の色です。 そして古代の人々からすると、たき火は『非日常』的なもの。それゆえに、焚火をすると人々が集まり、お […]
グリーン(緑)が気になる時の色の意味 グリーン(緑)という色とは? グリーンは、『植物』や『草原』、『森林』など、自然を感じさせる色。 葉を生い茂らせた木々は、秋になると葉を散らし冬を越え、春になると新芽を出します。自然の流れに逆らうことなく、自然体でのび […]
レッド(赤)が気になる時の色の意味 レッド(赤)という色とは? レッドは、人間の生命維持に欠かせない『血液』、『太陽』や『火』の色。それゆえに、『エネルギー』や『生命』を象徴する色でもあります。 古代では、命を守ることが最も重要であり、それらをイメージさせ […]