自由に生きるために、想いを口にするための許可だしを♡

自由に自分の行きたい方向へ進みたいのがブルー。
枠の中にとどまることなく、自分の思いのままに生きたいと望んでいる色。
そしてのどを使い、自分の内側にある想いを人に伝えるのもブルー。
言葉によるコミュニケーションを表す色。
でも、これを使えていない人って結構多いんです。


ブルーはこころが平和であることを好み、信頼と誠実を重んじる色。
だから、その平和を壊したくないし、
自分のそして誰かの信頼も失いたくないから慎重になる。
考えて考えて言わない選択をするんですよね。


誰もが人から嫌われたくないし、
いい人でいることが「いいこと」であると思っているから、
嫌な奴にはなりたくない。
面倒なことになるくらいなら、黙っていよう。
なんて思ったり。


でもそれを続けているから苦しくなる。
口にしないということは、その時思った感情も飲み込むということ。
いやだ、悔しい、嫌い、むかつく、悲しいetc…
これらはため込むと内臓に溜まっていきます。
女性は特に子宮に。
ぎゅ~っと力を入れたこぶし同様、体も硬くなる。
だから体にも不調が出てくるのです。


それっていいことないですよねw
以前見ていたのアニメで「自分のために言わなきゃダメ!」と
いうセリフがありましたがまさにその通り。
平和でいるために、自分のこころの平和を守るため、
こころにも体にも負担をかけている状態なのですから。



と言いながら昔々の私も、本音を言わない子でしたw
私の父は人の話を聞かない人で、怒るとめんどくささが倍増するため
すでに言うことを諦めていたのですw
なぜだ?と問われるから説明すれば「言い訳するな」と言われたりw
反抗すれば同じことをリピートされる説教の時間が増えるだけwww

「どうせ聞いてもらえない」
「言えばもっと面倒なことになる」
「私が黙ってさえいればこの面倒な時間が少しは短くなる」
なんて思って黙って過ごすことを覚えたのです。


そんな若かりし頃に付き合っていた人にも喧嘩すると
何も言えなくなり「なんで何も言わないの?」と問い詰められ、
さらに言えなくなり。。。なんてこともあったくらいw


でも、「言ってもいいんだ」ってどこかで思ってから
少しずつ自分の思うことを言えるようになったのです。
ただ、そもそも私はレッド強めのためそのうち今度は
「逃げ道を残して」と言われるほど追い詰めるタイプになってましたがwww
バランス悪いwww


時がたち、カラーセラピーを学んだり自分で自分の解明をして気づいたのは、
それでも自分が本当に思っていることは口にできていないってことでしたw


「怖い」「助けて」「寂しい」「嫌わないで」
本当に口にするのをはばかられるような言葉ばかりですが、
私のこころの奥にあったのはこんな言葉ばかり。
この言葉にすら気づかずに表面を取り繕っていたから、
ずっと苦しかったことにも気づいたのです。


誰かに嫌われることに怯えていたことに気づいたとき、
本当は両親に見捨てられることを恐れていたことにも気づいたんです。
今や独立し自分の家庭を持っていたとしても
子供のころにため込んだ思いは自分の信念となり
潜在意識の中にすりこまれてすべての考え方のベースになります。


「いい子(人)でいないと嫌われる」というのは、
子供のころにすり込んでしまったただの思い込みなのです。
カラーセラピーをしていて思うのは、
皆さん一度は何かしらの経験によって本来の自分にフタをするということ。


ものごころが付き、周りを察することを覚えたころに
これはだめ、あれはダメとフタをする前の自分が本当の自分。
そこに戻ることが実は私たちの課題なんだなといつも思います。
一度作り上げたものを手放すのはなかなか難しいですが、
でもそこに戻れたら本当にナチュラルに生きていけるんじゃないかって思うのです♡


そのためには、まず自分のこころの中にある思いを知ること。
そして、それを口にすること。
「嫌われる勇気」ってありますが、ここにたどり着けたら最強ですよねw
そして、ここにたどり着けたら逆に好かれるというのも実はよくある話。


まずは、「自分の思っていることを言ってもいい」って
自分に許可を出してあげてくださいね♡

意味の分からない不安があるとしたら。。。
あなたも「見捨てられ不安」を持っているかも?
こちらもぜひ読んでみてくださいね♡

妹尾まみさん著書の『生きづらいあなたには「見捨てられ不安」がある!の本とピンクのスイトピーの写真

生きづらさを手放すためには、
自分で自分に許可を出してあげることも必要なのです。
許可を出してラクに生きていきましょう♪

自分のことを知ると、もっとラクに生きられるようになります。
一度自分のうちに抱いている想いを聞いてみませんか?


◆ Blog ◆

今年は、例年に比べ夏が長い、まだこの暑さは続くの?と思ってい…

もっと頑張らないと。もっと○○できないと。こんな自分じゃダメ…

カラーセラピーを受けてみたい。そう思ってくださる方に多いきっ…

カラーセラピストの養成講座を受けてくださった、セラピストのみ…









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です