近くに友達がいない
そもそも友達が少ない
誘われるより誘う方ばかり
グループや集団が苦手
仲間に入れないと思っている
どこか人と感覚が違うと感じている

実はこれ、私がずっと感じていたことw


カラーセラピーで過去に寒色を置く方に多いのですが、
子どもの頃に子どもらしからぬ大人びた感覚を持っていたりすると
本能で行動したり、感覚で動いたりということより
周りを見て察して行動したりするので、
なんとなく周りの子たちと感覚が合わないな…
と感じやすくなります。


実際にアダルトチルドレン(機能不全家族の中で育った方)である場合、
早く大人にならなければならないのでまわりの子どもと
同じ感覚を持ちにくくなりますし、
独特の感性や世界観、価値観を持っている方も他者との違いを感じやすい。
※アダルトチルドレン(機能不全家族)のお話はこちらから♡


もちろん、これらは私のことですがw
私は、「みんなの輪の中に入れない」
「みんなと同じような感覚になれない」
「みんなと同じように振る舞えない」
そんな自分がダメなんだってずっと思ってたんです。


でも、これって周りの人たち(自分以外の人たち)を
中心に考えているからなんですよねw
”軸” が外にあり、「みんなが」「普通は」なんて言葉を
無意識に意識しているから。


そして、私個人的には呪いの言葉だと思っている
「お友達と仲良くしましょう」的な言葉のせいではないかとw

友達がたくさんいることがいいこと
友達と仲良く(穏便に過ごせる)できる子がいい子
人気者であることが素敵なこと
そして、みんなと同じことをすることが当たり前でありよしとされる教育
(※もちろんすべてを否定はしません。必要なことだとも思っています。)
が刷り込まれているから、
自分がその中に染まれないことにダメ出しをするんじゃないかと。


もちろん、「みんなと同じように振る舞えない」という感覚は、
”みんなと同じようにしたいのにできない” という感覚の方が強いけど、
カラーセラピーを通して自分を知るうちに、
『あ、私が自ら他者と関わらないようにしてたんだな』
と腑に落ちるようになってきましたw


周りにいる人が中心になっていると自分が違うことをしているように感じるけど、
私は『自分の世界観を壊されたくなくて』、
『自分の敏感に感じてしまう領域に他の人に踏み込まれたくなくて』

「人とうまく関われない」なんて言いながら、
自ら人と距離をとって自分の動きやすいように動いてきたんだ
って気づいたのですwww


私は、クリアの質を持っているため、
より誰かの色の影響を受けたくなかったってところかもしれませんwww
簡単に人の色に染まるので、私www
※クリアの話はこちらから♡



もちろんすべて無意識のうちですが、
「近くに友達がいない」から、
他の友達のように頻繁に誰かと遊ぶことができないと思っていたけど、
常に一緒にいなくてもいいように物理的に距離をとり、
頻繁に合わなくて済むようにしていたんじゃ?と思ったりw


「そもそも友達が少ない」のは、
人に合わせようとする感覚が無意識に働くため、
たくさんの人と関れるような余裕がないからだったり、
寂しいと表面で思ってたけど、
実は1人で過ごしてる方がラクだっただけなのかも?とかw


「誘われるより誘う方ばかり」なのは、
実は、自分の思いどおりに動きたいから、
人のペースではなく私が遊びたい時に声をかけていただけなのでは?
そういう関係で済む友達を実は無意識で選んでいたんじゃ?


なんて思ったんですよねwww


こんなお話をしようと思ったのは、
「私、友達が少ないんで」とお話される方が最近多かったからw
私のところへ来て下さるってことは、
私と何らかの同じ波長をもつ方なので、
同じ感覚もってらっしゃるんだな~♪って思っていましたがw


「普通は」「みんなは」なんていう誰が決めたのか分からない
一般的や当たり前を自分の軸にしなければ
マイノリティって気にならないはずなんですよね♪


友達が少ないからダメなんてことはないし、
みんなの輪に入れないことや、みんなと同じようにできない
なんてことも『気にする必要ありますか?』って話なんですよねw


みんな1人1人感覚や価値観は違うはずなのに、
同じに振る舞えるはずがないですよねw


しかも、私たちは2種類のタイプに分けられたりもします。
『他者との関りで何か学ぶ人』

『自分の意志で自ら動いて学びを得ていく人』


前者には人とつながる必要があるためどうしても他者が必要ですが、
後者の人は「個」であることが自分にとって必要なので、
「いつも誰かと」という感覚は持ちづらいはずなのです。


人の感覚と自分の感覚は違っていいんです。^^
「普通は」「みんなは」「一般的には」「当たり前」
なんて言葉はそろそろ捨てて、もっと自由になりましょう♪

自分のことを知りたい方はカラーセラピーがおススメ♡
これでいいんだ♪が増えると自信になるのです。


◆ Blog ◆

いい人をやりたくてやってきたわけではないけれど、気づいたらみ…

敏感さん、エンパス体質、HSPいろいろと言い方はありますが、…

本当にこの人、私と真逆なタイプだな・・・って感じる人っていま…

今、世の中には情報がたくさんありますよね。SNSやブログ、Y…