
ここ最近暖かい日が続いていて楽しいニュースがあまりないですが、
お天気がいいとこころも明るくなりますね♪
実は元々とってもネガティブ思考な私。
でも、最近とってもポジティブなんです♪
どんどんいいことを引き寄せているような
気がしています♪
そのhappyを引き寄せている方法とは…
『言葉』を変える♡
言葉を変えると○○が変わる♪
こんな言葉をご存じですか?
言葉が変われば心が変わる
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
ウイリアム・ジェームス(アメリカの心理学者)
諸説あって、いろんな方がおっしゃっているようではありますが、有名な言葉ですよね。
ネガティブなことばかり言っていると、脳はそれを現実にするため、ネガティブなことを引き寄せます。
「引き寄せの法則」とも言いますよね。
だから、
言葉をポジティブにしたら現実もポジティブになるんです♪
ポジティブだなこの人って思う人は、ポジティブなことしか言っていないはず。
人間ですので、多少の不満はあるかと思いますが…
でも、運のいい人が使っているのはやっぱりポジティブな言葉です♪

ポジティブな言葉を使ったら必ず幸せになる?
よく自己啓発系で教えて頂くのが、鏡の前でポジティブな言葉を自分に言うという方法。
私は、かわいい♡
私は、人のことを気にすることなく○○をすることができる♡
私は、みんなに愛されてる♡
などなど…
やったことありますか?^^
これ、慣れるまでちょっと違和感を感じるのですが、違和感がなくなるまで言い続ける習慣化が必要。
脳に自分はそういう人間だって勘違いをさせるのがコツなんです。
なので、笑顔が必要なんです♡
笑っちゃうくらいのノリで楽しく行っていると脳が『あれ?』って混乱し、脳と現実とのギャップを埋めてくれるだそう♪
それくらい言葉って影響大なんですよね。
これだけはご注意を♪
じゃあ、ポジティブな言葉を本当に使い続けたら、なりたい自分になるための言葉を毎日使っていたら、そうなるのか…と言うと…
そんなこと言ったって絶対無理!っていう気持ちがあるまま、どんなに言葉を変えても現実は変わらないんです…
なぜなら、ネガティブな想い程思いが強いから。
いくら頑張ってポジティブな言葉を使ってもこころの中がネガティブだと
現実は変わらないんです…
ダークサイドって強いですよね?
ちょっと隙があると堕ちちゃいますよね。T T
では、どうしたらよいか!?
ムリしてポジティブな言葉を使わない。
ポジティブな言葉を使った方がいいと言われて、やってみたけど実は苦しいんです…って方も多いんです。
それもそのはず。
『使わなきゃ!』になってしまっている可能性があるから。
ポジティブな言葉を使おうとするとなんかザワザワするなんて時は、
・使えない自分も肯定する。
・どうして使えないのかを考えてみる。
・ムリだって思う思いを受け止めてみる。
なんてことをしてみてくださいね♡
それでもダメだったら…
カラーセラピーを受けてみてください♪
そんな『なぜ』を見つけるのもカラーセラピーのなせる技だったりします♪
潜在意識にアクセスしますので、なぜザワザワするのかを根本的に観ていくことができますよ♡
カラーセラピーはこちらから♪
[addthis tool=”addthis_inline_share_toolbox_zmsf”]