ゴールドが気になる時の色の意味
ゴールドという色とは?
ゴールドの色彩象徴は、『金』や『お金』。『太陽』や『太陽の光』。
ゴールドは、『成熟』や『経験』を意味する色で、長い年月をかけて手にした『普遍的な価値』を意味します。
ゴールドは、長い年月を地中深くで成熟するまで過ごし、掘り起こされたときに地上で太陽のように輝く。
ゴールドの価値は、一朝一夕には手に入らない、自分自身が努力や経験や経験をしたからこそ手に入れられる、揺るがない自信からくる『豊かさ』でもあるのです。
ゴールドが気になる時の心理(ポジティブ)
ゴールドが気になる時の心理的意味として、ゴールドの持つ『豊かさ』に惹かれているのかもしれません。
ゴールドの『豊かさ』は物質的なものから、『智慧』や『自己価値』までのあらゆるものを表しますが、長い年月をかけて経験や手に入れた知識を自分の中で消化し、熟成させた『価値あるもの』を意味します。
そうして得たゴールドの『豊かさ』は自分のものだけではなく、人へ分け与えるためのもの。
自分が『豊か』だからこそ、人に分け与えられる『知識』や経験を基にした『ノウハウ』。
人に与えられるということは、人に与えられる(また自分で作り出せる)という『自己信頼』が必要です。
人に与えられるほどの『豊かさ』を手にするために、自分の中心を感じて、自分の意志と努力で物事を成し遂げながら、『自己価値』を追求していく時期であるのかもしれません。
ゴールドが気になる時の心理(ネガティブ)
ゴールドは『豊かさ』の色ですが、過剰に惹かれてしまうと『物欲』や『金銭欲』、『名声を求めすぎる』など、わかりやすい豊かさに価値を見出しはじめます。
ゴールドの『普遍的な豊かさ』を手にするには、経験や努力が必要ですが、その土台となるものがないのに手に入れようとすると、金メッキのように自分を飾ろうとします。
見せかけの輝きは、ぶれない強さをもっていないため、ネガティブに陥ると恐怖や心配にかられ自信を失ったり、エゴが強くなり周りの人を批判したりし始めるかもしれません。
ゴールドが過多に過多になっている方は、補色のパープル(インディゴ)を取り入れることをおススメします♪
パープル・インディゴの記事はこちらから♪