もっと人生を楽しみ、喜びで満たすために♡

楽しんでいい
喜んでいい

「楽しんでいい」って当たり前じゃない?
許可っているの?って思うかもしれませんが、
これは、私がここ1年くらいの間に気づいたことw


私は、楽しんじゃいけない。
喜んじゃいけない
って自分に課してたのかも。。。
ということw


「楽しむ」、「喜ぶ」は、色の意味から考えるとオレンジ
オレンジは、ブルーの補色(反対色)です。
補色は両方持っているとバランスがいい色ですが、
どちらかが多くなると当たり前ですがバランスが崩れます。。。


ブルーは、常識や信頼、誠実、正しさを表す色
そのためブルーが強くなると「べき・すべき」で
「感情の色」であるオレンジを抑えてしまう場合もあるのです。


色を学んで、だから私は楽しいことが分からなかったり、
日常の中で喜んだりが少ないのか。。。
と思っていたのですが、
思い返すと幼少期の家族の環境にあるな・・・とも思ったのです。


私の家族は、常に厳しい父に怯えてましたw
微妙な均衡をとり、表面的な平和を一生懸命保とうとしていたのです。
父を怒らすようなことはもちろん、
余計なことは言わない。
この平和を乱すようなことを言ってはいけない。
ただ黙って時を過ごす的なw


毎日がお通夜のような家庭環境で、
いつの間にか
私だけが楽しんだり、喜んではいけない。
って、空気を読んでかりそめの平和を保とうとしていたんだな。。。と。


だから、自分に許可を出したのです。
「楽しんでいい。喜んでいい」と。


私のところに来て下さるお客様の中にも
「楽しんでいい」と許可を出せていない方が時々いらっしゃいます。
努力、根性、常識、社会人ならこうあるべき、その他のべき・すべき。
昭和を知っている方であれば、尚更その考えをお持ちの方が多目w


私の家族のようでなくとも、
楽しいと思うことよりも、「仕事」をしなくてはいけない。
やりたくないこともやらなくてはいけない。
お母さんなのだから楽しんではいけない。
なんて、自分に言い聞かせていたりします。^^


でも、感情を押し殺して頑張っていてもいいことってないんですよね。
身体を壊して、こころを壊して、
自分が頑張れば頑張るほど、自分に「べき・すべき」を課すほど、
全部とは言いませんが人との仲も壊れます。。。


自分が我慢している分、人が楽しそうにしているのが許せなかったり、
人が自由に何かをしているのが羨ましかったり。
自分の我慢を人にも強要してみたり。。。


そこに一生懸命になるのならば、
自分にももっと
「楽しんでいい。喜んでいい」
って許可を出してあげて、
誰よりも先に楽しんであげちゃった方がいいですよね♡


オレンジは、たき火の色。
たき火は、非日常的な感覚をもたらすため、
人が集まってきて、さらにはお祭りが起きたりするような色。
というところから、自分が楽しんでいたら人が寄ってくる。
なんていうことを教えてくれる色♡


いろんなことを我慢してつまらなさそうにしている人より、
自慢話すら楽しく話している人の方に人は惹かれますよね♪


我慢は身体に毒ですw
何かを我慢してるな。。。
という方は、今すぐ許可を♡

もっと仕事も遊びもあれこれ分けずに楽しみましょう♡
もっと喜べるときは大いに喜びましょう♡


その波動が次の楽しいことと喜べることを運んできてくれますから♪




◆ Blog ◆

今年は、例年に比べ夏が長い、まだこの暑さは続くの?と思ってい…

もっと頑張らないと。もっと○○できないと。こんな自分じゃダメ…

カラーセラピーを受けてみたい。そう思ってくださる方に多いきっ…

カラーセラピストの養成講座を受けてくださった、セラピストのみ…