カラーセラピーの「色」をもっと自由に使いこなすために

学んだけど使えないなんてもったいない!
一緒に色の話をしませんか?
現在日本にはたくさんのカラーセラピーがありますが、私がお伝えしているエコール・ド・メチエの「センセーションカラーセラピー」とラ・インセンスの「6ベーシック」は、カラーセラピーの基となる英国式カラーセラピーのエッセンスをしっかり取り入れた、シンプルでありながらとっても深く読み込めちゃうベーシックなカラーセラピー。
だから、学んでいらっしゃる方も多いのでは?と思っているのですが、学んでみたけど… というこんな悩みあったりしませんか?
☑練習相手がいないので、練習できない
☑一人で学ぼうとしているけど、なかなか進まない
☑色の意味を覚えようと思っているけど覚えられない
☑どうやってキーワードを使えばいいのかわからない
☑セッションをどうやって進めていけばいいのかわからない
☑クライアントの反応によって行き詰ってしまう
実はこれらは、実際に私がカラーセラピーを学び始めた時に思っていたこと。
実際のところ、カラーセラピーのセッションに「正解」のようなものはないので、やりながら自分のセッションを構築することにはなるのですが、そうはいってもやっぱり最初のころの一歩が難しかったりしますよね?
なので、なかなか上達しない、使えない…なんて思う方もいるんじゃないかと思っています。
だから、もし
■6ベーシック、センセーションカラーセラピーを学んだけど使えていない
■一人で学ぶのはちょっと辛い
■一緒に悩みや学びを共有できる仲間が欲しい
と思っていたりしたら、一緒に色の話をしたり、悩みを話したり、学んだりしませんか?
今現在、このサロンで学んでくださっている方々と勉強会を行っています。
でも、私的にもっと仲間を増やしたい、学んだけど使えていないという方と一緒に色を学べたらいいなぁ・・・と思っていたりするのです。
なので、まず私とつながってくださる方をまずは募集しております。
今後、対面だけでなくオンラインなどでもお話し会や勉強会ができたら♡と思っております。
ちょっとでも気になる方はこちらからお気軽にお声がけください♡
カラーセラピーをもっとメジャーに

カラーセラピーはすごいツールだと個人的に思っています。
それは、私が色を学んでから自分が180度くらい変わったから。
過去の私は完全な他人軸で、他者を気にして、空気を敏感に察知して、人の評価が気になるから頑張って、頑張りすぎて人を批判していたり。。。
なので、人とうまくかかわれない、察しすぎて辛い、自分らしく生きられないなんて、そんな生きづらさを手放せる人が増えたらいいなと本気で願っています。
みんなが「もっとラクに生きていい!」って自分にOKを出して、自分らしさ満載で1人1人が生きられるようになったら、世の中はもっと平和になって、もっともっと生きやすくなるって思うんです。
カラーセラピーは古くからある叡智を使っていて、色を学ぶことで得られる知識と情報量はホントにすごいもの。
そもそも「色」自体は身近に必ずあるものなのに、色についてのことやカラーセラピー自体あんまり知られていないと思っているんです。
「カラーセラピーって聞いたことあるけど。。。」
「あの似合う色がどうこうってやつだよね?」
なんてまだまだ言われていたりw
本屋さんに行っても、占いやアロマの本はたくさんあるけれど、まだまだ色に関する本って配色かアートか、時々色彩心理って感じですよね。
だから私は、カラーセラピーをもっとちゃんと知ってもらいたいと思っているんです。色のことをもっと知ってもらって、生活の中に取り入れて、もっと楽しく人生を生きるためのツールにして欲しいって。
だから、私が推してるカラーセラピーをちゃんと使えるカラーセラピストをもっと増やしたいと思っているんです。でも、それには学んだ方が続けてくれる必要があるので、カラーセラピーを使っていきたいと思う方とつながっていきたいのです♡
最終的にはいろんなセラピストが集えるコミュニティに

カラーセラピストだけでなく、セラピストとしてフリーで活動をしたいと思っていたりすると、孤独になりやすいですよね。
もちろん会社という組織が苦手だからフリーで働くことにしたって方も多いと思いますが、「個」としてつながり、夢や理想、時には心配なことを吐露したり、相談する場所があると個々がもっと活動しやすくなるんじゃないかと思っています。
友達がいたとしても、ライフスタイルが違ったり、同じように1人で仕事をするような人でないと、悩みや思いを共有することが難しいので、話せる人がいない。。。ってなるんじゃないかと。
だから、気軽に集える「場」を作りたいと思っているのです。
自分の居場所にできるような場所を。
ここにいたら安心で、素の自分を出せるという場所を。
そして、できれば色で言うイエローの『個』として立つということを目指した人たちとつながれたら、ほんとの意味でのグリーンの「集団」、「コミュニティ」ができるんじゃないかって思っているんです。
1+1ではなく、個々の個性の掛け算によっていろんな化学反応ができたら、いろんな可能性が広がるんじゃないかと思っているので。1人では難しくても、誰かと一緒ならできることってたくさんあるから、いろんな方と繋がりたいのです。
少しでもご興味を持ってくださったら、ぜひお気軽にお声がけください♡
こんな方は大歓迎です♡
☑6ベーシックカラーセラピーを学んだけど、使えなくて困っている。
☑センセーションカラーセラピーを学んだけど、使えなくて困っている。
☑一人で頑張ろうとしたけど、こころが折れそうになっている。
☑誰かとつながれたら頑張れそうだと思っている。
☑もっともっと色のことを知りたいと思っている。
☑カラーセラピーで誰かの役に立ちたいと思っている。
☑カラーセラピーでもっと自分のことを知りたいと思っている。
☑カラーセラピーに関する勉強会があったらいいなと思っていた。
☑他のカラーセラピストとつながりたいと思っている。
☑同じ志を持つ人たちとつながりたいと思っている。
もし、まだ学んでいらっしゃらなかったら一緒に学びませんか?
◆ 最近の記事 ◆